ミツバチが消えた。
じつは、あなたがシックハウスや
居間の殺虫剤で倒れる原因も、これと同じだった!
◆「社会の裏側!」46
じつは、あなたがシックハウスや
居間の殺虫剤で倒れる原因も、これと同じだった!
◆「社会の裏側!」46
~これら「ネオニコチノイド系農薬」の商品名を、ここでお教えしたい。
今日からぜひ注意してほしい~
山田博士・著
(685円です)
やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!
今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。
空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、
ぼくはいつもその方法を考えています。
そのために、「食べもの」が人を180
度変え、家族を変え、文明を変え、歴史
を変えてきた重い事実を、知ってほしい。
★概要
最近、このような話を聞きませんか。
「新築の家」に入居したとたん、家族の体の調子がおかしくなって
大変な目にあっている。どうも、おかしい……。
ずっと昔から、シックハウスなんていう問題はあったわけですから、
まさか21世紀のいまになってまだそんなものが……と、多くのか
たはお思いでしょう。
無理もないところだと、ぼくも思います。
じつは、ひところのシックハウス問題を受けて、「より安全な住宅
用薬剤」だとして、広く使われるようになった薬剤があるんですね。
★★★
その名前とは……。
そう、「ネオニコチノイド系薬剤」……と言います。
この名前は、じつは以前にもこの「時事呆談」で取り上げたことが
あるのですが、さらに問題は深刻になってきておりますので、新た
にお知らせしようと、考えました。
どうぞ、この凄まじい「顔」をご覧下さい。
あなたのいまお住まいの家も、ひょっとしてそうかもしれませんよ。
近ごろの住宅は、建築のときに、合板や断熱材、それに土壌処理剤
などが多く使われますよね。
それらのすべてが、この「ネオニコチノイド系薬剤」だとしたら……。
★★★
家を作るときに、土壌処理剤などが撒かれるじゃありませんか。
床下のシリアリ駆除の目的には、ハチクサン(イミダクロプリド)や、
タケロック(クロチアニジン)などがよく使われております。
これらはすべて、この「ネオニコチノイド系薬剤」なんですね。
そして、大手プレハブ住宅のパネル工法などでは、この「ネオニコ
チノイド系薬剤」を断熱材に浸み込ませております。
あるいは、建材の表面に塗ったり、接着剤に混ぜても使われいるん
ですね。
つまり、殺虫剤として、これらの「ネオニコチノイド系薬剤」が大
量に使われております。
★★★
床下のシリアリ駆除の目的には、ハチクサン(イミダクロプリド)や、
タケロック(クロチアニジン)などがよく使われております。
これらはすべて、この「ネオニコチノイド系薬剤」なんですね。
そして、大手プレハブ住宅のパネル工法などでは、この「ネオニコ
チノイド系薬剤」を断熱材に浸み込ませております。
あるいは、建材の表面に塗ったり、接着剤に混ぜても使われいるん
ですね。
つまり、殺虫剤として、これらの「ネオニコチノイド系薬剤」が大
量に使われております。
★★★
しかも、これらは居間で使われる家庭用殺虫剤や、いま問題になっ
ているミツバチの「失踪事件」の原因でもあるわけですね。
いま、以前の農薬や殺虫剤とは、その内容が大きく変わりました。
ぜひ、本書で、そのあたりの現実と対策をご覧ください。
すべて商品名を挙げて、「実名で」載せておきました。
今日からすぐに行動できると思います。
ささささ、どうぞご覧ください。
★目次
★(第1章)
新築の家に入居して、すぐ倒れる家族たち。その新しい原因とは……
★(第2章)
蜂群崩壊症候群……とは、いったい何だ?
★(第3章)
ミツバチは、大切な「ポリネーター」なんです……
★(第4章)
「ネオニコチノイド系農薬」の商品名は、これだ……
★(第5章)
EUの300倍!こんなものが本当の残留基準値だと言えますか……
★(第6章)
じつは、昆虫も人間も、「神経系の基本は同じ」なんですよ……
ているミツバチの「失踪事件」の原因でもあるわけですね。
いま、以前の農薬や殺虫剤とは、その内容が大きく変わりました。
ぜひ、本書で、そのあたりの現実と対策をご覧ください。
すべて商品名を挙げて、「実名で」載せておきました。
今日からすぐに行動できると思います。
ささささ、どうぞご覧ください。
★目次
★(第1章)
新築の家に入居して、すぐ倒れる家族たち。その新しい原因とは……
★(第2章)
蜂群崩壊症候群……とは、いったい何だ?
★(第3章)
ミツバチは、大切な「ポリネーター」なんです……
★(第4章)
「ネオニコチノイド系農薬」の商品名は、これだ……
★(第5章)
EUの300倍!こんなものが本当の残留基準値だと言えますか……
★(第6章)
じつは、昆虫も人間も、「神経系の基本は同じ」なんですよ……