◆「社会の裏側!」38……じつは「家族農業」が、日本の飢餓リスクを救う! 




じつは「家族農業」が、日本の飢餓リスクを救う! 


◆「社会の裏側!」38

大量生産とは均質性を要求するものだ。いまの時代に必要なのは、「多様性と
地域性」じゃないのか。DVD「ヴァンダナ・シヴァの~」が主張したこととは

山田博士・著





★電子版
→ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00X2B4VX6?*Version*=1&*entries*=0
  (685円です)


※PDF版の場合は、下記へご連絡下さい。
 送金情報をお送りします(プラス200円です)。
 ただ、なるべくなら、上記のアマゾンでお願いします。
   事務局→ https://tinyurl.com/33wh4hhd








やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
                              
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙
をストップさせたい。

空をのんびりと旅する雲たちを眺めながら、
ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180度
変え、家族を変え、文明を変え、歴史を
変えてきた重い事実を、知ってほしい。








★概要

ところで、農業は「産業じゃない」んです。

それは「家族の営み」なんだっていうこと。

その視点こそ、今後、ぼくたちはいつも持ち続けるべきなのじゃな
いのかと考えております。

たまたま2014年は、「国際家族農業年」でもありました。

これは、「飢餓の根絶と、天然資源の保全において、家族農業が大
きな可能性を有している」ことを強調するために、国連がこの20
14年を、「国際家族農業年」として定めたものなんですね。

★★★

「飢餓の根絶と、天然資源の保全において、家族農業が大きな可能
性を有している」。

う~むむむ、いいじゃありませんか!

2013年の11月に、ニューヨークにある国連本部で、この「国
際家族農業年」を2014年にすることが決まったのですが、この
ときの式典には、多くの国連大使や市民団体の指導者たちも集まり
ました。

その中でもとくに、FAO(国際連合食糧農業機関)の事務局長が、
「家族農家が生産性において有する大きな可能性」を強調している
んですね。そう、けっして「家族農家」だからと言って、生産性が
少ないわけではないんです。

★★★

いやむしろ、その方法によれば、自然環境を大切にしながら、かな
り効率良く農作物を育てることができる。
凄(すご)いものじゃありませんか。

市民団体の「ナマケモノ倶楽部」が、スローシネマカフェ運動の一
環として、今回、新しいDVDを刊行しています。
このタイトルは「ヴァンダナ・シヴァの いのちの種を抱きしめて」。

各地での上映を呼びかけているようですが、この試写の中で、イン
ドの女性環境保護活動家のヴァンダナ・シヴァさんが、なかなか嬉
しいことを言っています。

★★★

「大量生産は均質性を要求するんです。私たちに必要なのは、多様
性と地域性なんです」「遺伝子組み換え技術とは、ある生物に他生
物の遺伝子を入れるという、自然界にはあり得ない技術なんです」
「その遺組み技術は洗練された技術かもしれないけれど、じつは野
蛮な技術なんですね」

う~むむむ。またまたぼくは唸(うな)ります。

こうして彼女は、自然界の種(たね)を保存する活動をしているん
ですが、多国籍企業たちに、すべての種を壊される前に、ね。
でも、ふりかえってぼくたちの日本はどうなのか……。

本書をどうぞ、ご覧下さい。




★目次

★(第1章)

え?山田さん、飢餓リスクって、どういうこと?いまの日本って、
そうなのお?……なんておっしゃるかたがいます。ところで、日本
の農民の、現在の平均年齢はいくつだとお思いですか。あと数年も
すれば……

★(第2章)

2014年は、「国際家族農業年」でもありましたが、そこで明ら
かになったことは、「家族農家」だからと言って、生産性がけっし
て少ないわけじゃないことや……

★(第3章)

食糧危機が広がり、富の分配の不公平さが表面に出てきたこの年、
いままでの反省をふまえて、「パラダイムシフト」とでも言ってい
いような大変化が起こりました。それは……

★(第4章)

なぜ、日本こそ、こうした「家族農業」が似合っているのかと言え
ば……

★(第5章)

こうした中、「私たちに必要なのは、多様性と地域性なんだ」と 
いう一つのDVD「ヴァンダナ・シヴァの いのちの種を抱きしめて」
が面白いですね。そして、自然界の種(たね)を保存する活動がい
ま……

(最後にひとこと)








※PDF版の場合は、下記へご連絡下さい。
 送金情報をお送りします(プラス200円です)。
 ただ、なるべくなら、上記のアマゾンでお願いします。
   事務局→ https://tinyurl.com/33wh4hhd